コンバンワ!!!
本日、当店が全国ネット「ニュースエブリィ」でのTV放映されました。
そこでは、私への取材もあり。
私なりの世界観と思いを語らせて頂きました。
摂取する食における人体の影響
ここからの入口なんですね。
※Veganという言葉は本来は動物愛護からの始まった事ですが今回はこちらについてのコメントではなく何故私がveganというお店を始めたのか推進するかについてを書かせていただきます。
そして今は落ち着いてますが身内が多発性骨髄腫という癌になった事が始まりでした。
あまり私はこういった事をこのような場に書く事を
ずっと避けておりましたので多分初めて知る方も多いでしょうね。
私はその告知を知らされてから
それから自分なりに沢山の治療法を探しました。
役に立ちたかったから。
生きていて欲しいから。
セカンドオピニオンに行ったり
色んな療法を調べたり。
そこで、食が齎す人体の影響についてを知りたくなりました。
そして丁度その同年には地元福島での原発の災害がありましたね。
それからの福島の方々は目に見えない放射線との戦いを日々する事になったのです。
それも食を考えるキッカケになりましたね。
つまり私が何を言いたいかというと。
人は健康である事が一番だという事です。
先日のブログでも書いたように。
この世界にはもっと辛い思いや大変な思いをしている人が沢山いて
みんなが頑張って生きている。
でも生きていくために必要なのって
この心を動かす為の体が健康である事なんですよね。
そこで植物性のお食事は食べ物を消化をする時に
腎機能、肝機能などを動物性のものを摂取した時よりも
使う力が少ないと言われています。
それは、現代の私達が抱える様々な生病という名の物に
とても効果的だったりすると多くの専門家達が注目してるんですね。
私はそれを、今の日本へ普及したり
この日本の食生活に一つの選択肢を作りたくて決意をした時に
Vegan cafeを広尾にてオープンさせたのです。
ちょうど去年の今頃に内装の準備をしておりました。
私はあの日々を昨日の事のように覚えております。^^
今日を迎える日まで沢山の方々が色んな意見を言ってくださいました。
人は十人十色ですから、色んな意見があって当たり前です。
食をチョイス出来る人間が、その時その瞬間Veganを選ぶ
それが何万人にも増えた時、世界は少しだけ変わるんじゃないでしょうか?
それが動物愛護や環境問題に大きく成果を出していく。
その為なら入り口の理由が健康であろうが何であろうが
結果は
Veganという道に繋がるのではないのでしょうか?
これはあくまでも私のスタイルですので
これだけでveganとは思わないでくださいね。
なので、押し付ける考え方や自分の物差しで色んな事を否定するスタイルは好きではありません。
今日は
イタリアンの日〜🎶
今日はメキシカンかなぁ〜〜♪
そんなジャンルの一つにVeganがある。
そんな世の中になったら良いなぁと思ってます。
今回のTV取材は良いきっかけでしたので
このタイミングで初めて表立ってveganについてを書かせていただきました。
様々なご指摘などあるかと思いますが
私はこれからも、可能な限り。(一応ビジネスなので運営が可能である限り)
自分の出来る力を持ってこのVegan cafeを通し私の世界観と夢を伝えていきたいと思います。
さて
まだまだ私の挑戦は始まったばかりです。
時にパワフルに
だけどほっこりあったかい。
私はそんな自分でいたいから
これからも歩み続けます。
この度は取材をして下さったテレビ局を始めプロデューサー様ディレクター様、
レポーター様にカメラマンスタッフの方々。
お仕事を一緒に出来ました事心より感謝致します。
そして私を支えてくださる沢山のお力に感謝をします。
いのゆうこ
0コメント